2014年8月の整体


この8月の休みを利用して体を改造したい という人は多い

では どうやって改造するのか

ジムに入会 毎朝のジョギング ヨガにかよう 夜のストレッチ体操

など あるが 結局は多忙な人は わざわざ時間がとれず断念ということになる

そんな忙しくて 時間が取れない人に もってこいの 整体流改造術がある

これは ほとんどあらたに時間を取らなくて済むし

お金は一切かからず


その効果も群をぬく

それは 今までの日常的な挙措 きょそ や 身のこなし や 体の動きを意識的にかえるのである

これを実行すると 体はみるみる変化してくる

さらに この整体流改造術は 体のみならず 脳の反応にも変革をもたらすので

実行した人は 文字どうり人が変わったようになってしまう

では どうするのか?

列挙してみよう

  実行  解析と効果
 1 思い立ったら すぐ 間髪をいれず 思い立ったことをおこなう  脳と筋肉を直結し ひきしまった体を作る
 2 歩く歩幅を1センチ大きくし スピードに緩急をつける  O脚を矯正し 脚のラインをまっすぐにする
 3 目の視点を遠くに合わせるたえず遠くの気配をうかがう  猫背の矯正、背中のラインを美しくする
 4 朝 めざめたら 瞬間に飛び起きる  筋肉の瞬発力をつける
 5 人にたのまれたら すぐやってやる  ひきしまった匂うようなボディにする
 6 食事のとき 座る位置を毎日かえる  首。肩のゆがみをとる
 7 靴 履物 衣服 装飾品 化粧品 等 毎日かえる。   体の反応性を高め 俊敏にする
 8 身の回りの電化製品や小物などの位置を毎日移動する  視線の多様性をたかめ 視力を良好にする
 9 左手でいつもしていることを右手でやるようにする。 反対行為もする。  首のコリをとる
 10 食事の時の咀嚼を あらゆる歯でまんべんなくかむようにする  顔の非対称を是正する
 11 歩きだすときの一歩をいつもと反対の足から出す。  下肢の左右差をなおす
 12 しゃべる時の声の大きさ・高低などを意識的に変化させる
 胸の緊張を軽減する
 13 食べる時 その含有される栄養素がなにか考える。  摂取栄養のバランスをはかる
 14 飲み物を飲むとき それを食べるように飲む。
 体に不必要な飲料をへらす
 15 腹式呼吸を励行し 横隔膜が何センチ動いているか意識する。  内臓をマッサージし 内奥から骨格筋をストレッチする
 16 お尻の穴体操を励行する。  骨盤底筋群を鍛える、おなか周りの余分な脂肪をふるい落とす
 17 人気のないところで ビンボーゆすりをする  ゆがんだ骨格を是正する
 18 目の開閉を意識的にし 涙の出方を 調整する  表情筋に弛緩と緊張をあたえ ストレッチする
 19 物の収納は 頭より高い所か 膝より低い所に置く   肩の可動域を広め、膝の屈伸をうながす
 20 小便 大便の詳細をいつも観察する   排泄と排出の現状を確認することで 内臓をチェックをする
 22 夜 星と月を見上げる 昼 青空を見上げる  首のストレッチ運動となる
 23 雑巾がけのテンポに緩急をつける   肩甲骨の柔軟を実現する
 24 料理のときの包丁つかいにテンポの緩急をつける   腕と手首の緊張を解き 柔軟を獲得する
 25 さようならする時 できるだけ手を大きく振る   肩甲骨周りの柔軟



書き出せば 際限なく 続いていく

すべてにおいて 整体的根拠と理論をおびた項目である

整体の特徴のひとつに

このように 日常的な動きを徹底的に分析して その敷衍と深化をすることで

身体改造にむすびつけていくという考え方がある


   
   
   


こうしたことを みなさんなりにやってみると

身体についての独自な哲理がひらけるかもしれない

ただし 人の動きというのは かなり微妙なところがあって

体の動きのほんのささいな角度や方向や力のいれかた・抜き方の相違で

その効果はおどろくほど ちがってくる

したがって

より 効率的な効果と変化をのぞむのであれば

最初は専門家に指導をまかせるとよい

専門家とは しろくじちゅう そのことばかりを考えている練達であるからで

専門家のわずかな一言が 人生を大きくかえることもあるのである